top of page
ukkロゴ_edited.png

高専スペースアカデミア

高専スペースアカデミアでの活動をご紹介します。

Spotlight

About

宇宙開発研究部では、平成30年度より平成29年度宇宙航空科学技術推進委託費「超小型衛星開発を通した高専ネットワーク型宇宙人材育成」の一環として実施される、高専スペースアカデミアに参加しています。

平成30年度ではスペースアカデミアは13高専、約60名の学生が参加し、9月に行われた「高専スペースキャンプ」に向けて事前講習会が行われました.

UKKからの参加者は1年生3名、5年生2名の計5名で、5年生は「高専スペースキャンプ」に1年生は高専スペースキャンプと同時開催の「缶サット甲子園」にも参加しました。

平成31年度も引き続き高専スペースアカデミアに参加し宇宙への興味関心を深めて参ります。

また,2020年12月打ち上げ予定の高専初の人工衛星「KOSEN-1」の開発に香川高専も参加することが決定しました.香川高専は「通信系」を担当する予定です。

高専スペース連携HP:http://space.kochi-ct.jp/

募集要項:高専スペースアカデミア2019

S__76988418_edited.jpg
S__76988418.jpg

Space Academia Activity in 2019

第1回 オリエンテーション
第2回 Raspberry Piを使った缶サット講座①
第3回 Raspberry Piを使った缶サット講座②
第4回 モデルCubeSat・プログラム基礎講座
S__72212484.jpg
bottom of page